只今、坊守が手を痛めており、今月の抹茶とご朱印は、不可能になりました。申し訳ございませんが、ご了承ください。
上平明美 | 2018.10.05 18:55
10月15日または、16日に抹茶をいただきたいと思います。 時間は、何時でもかまいません。 女性2人です。よろしくお願い致します。
おくり | 2018.10.05 22:41
上平明美さま このたびは、コメントをありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、10月は抹茶はできません。抹茶をお点てする私・坊守(おくり)が手を痛めております。早く回復するように、懸命に治療を受けておりますが、何時治るかはわかりません。ただ、今月13日(土)は、三斎流門下生による「台風復興支援茶席」があり、一般ご参拝の皆様にもご参加いただけます。詳しくはHPにアップいたします。
上平明美 | 2018.10.05 18:56
10月15日、または16日に抹茶をいただきたいと思います。 時間は何時でも構いません。 女性2人でうかがいます。 よろしくお願い致します。
名前 :必須 メールアドレス(公開されません) :必須 コメント内容
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿はスパム対策のため、投稿はできません。ご注意ください。
〒615-8285京都府京都市西京区山田北ノ町23参拝時間 9:00~16:30 (最終入山16:15)
※団体でのご予約は下記までご連絡をお願いします。TEL/FAX : 075-381-3417E-mail : takenotera-jizoin@tiara.ocn.ne.jp
【一休禅師母子像】
10月15日または、16日に抹茶をいただきたいと思います。
時間は、何時でもかまいません。
女性2人です。よろしくお願い致します。
上平明美さま このたびは、コメントをありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、10月は抹茶はできません。抹茶をお点てする私・坊守(おくり)が手を痛めております。早く回復するように、懸命に治療を受けておりますが、何時治るかはわかりません。ただ、今月13日(土)は、三斎流門下生による「台風復興支援茶席」があり、一般ご参拝の皆様にもご参加いただけます。詳しくはHPにアップいたします。
10月15日、または16日に抹茶をいただきたいと思います。
時間は何時でも構いません。
女性2人でうかがいます。
よろしくお願い致します。