1月13日は、寺行事の為、3時30分で閉門となります。お気を付け下さい。
黒瀨唯亘 | 2018.01.01 23:47
本日(1月1日)は、参拝させて頂き誠にありがとうございます。 昨年は、台風の影響により、倒木などの被害があったと伺い、実際に目の当たりにした時は、非常に寂しい思いをしました。 ただ、方丈が新しくなり、庭園も久しぶりに拝見させて頂いた時は、懐かしく、うれしくもありました。ここに来た時は、時間を忘れ、心が洗われるように思います(今回で6回目です)。 また、時期を伺い、参拝させて頂きたいと思います。 お抹茶美味しかったです。
おくり | 2018.01.02 12:43
黒瀬様 昨日はようこそお参りくださいました。また、温かいコメントを賜りありがとうございます。台風でたくさんの木や竹が倒れてしまいました。今春のタケノコが成長して竹林がよみがえるのを待っているところです。緑に囲まれた静かな環境を守って、お参りのみなさまに、ひととき心の洗濯をしていただけるように、寺族一同、新年にあたり気持ちも新たに決意いたしております。
名前 :必須 メールアドレス(公開されません) :必須 コメント内容
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿はスパム対策のため、投稿はできません。ご注意ください。
〒615-8285京都府京都市西京区山田北ノ町23参拝時間 9:00~16:30 (最終入山16:15)
※団体でのご予約は下記までご連絡をお願いします。TEL/FAX : 075-381-3417E-mail : takenotera-jizoin@tiara.ocn.ne.jp
【一休禅師母子像】
本日(1月1日)は、参拝させて頂き誠にありがとうございます。
昨年は、台風の影響により、倒木などの被害があったと伺い、実際に目の当たりにした時は、非常に寂しい思いをしました。
ただ、方丈が新しくなり、庭園も久しぶりに拝見させて頂いた時は、懐かしく、うれしくもありました。ここに来た時は、時間を忘れ、心が洗われるように思います(今回で6回目です)。
また、時期を伺い、参拝させて頂きたいと思います。
お抹茶美味しかったです。
黒瀬様 昨日はようこそお参りくださいました。また、温かいコメントを賜りありがとうございます。台風でたくさんの木や竹が倒れてしまいました。今春のタケノコが成長して竹林がよみがえるのを待っているところです。緑に囲まれた静かな環境を守って、お参りのみなさまに、ひととき心の洗濯をしていただけるように、寺族一同、新年にあたり気持ちも新たに決意いたしております。