10月13日は「地蔵院台風被害復旧応援デー」
2018-10-06
台風21号により甚大な被害をうけた地蔵院を応援くださいました方に、通常にはないおもてなしをさせていただく企画です。ご寄進の金額は1口3千円です。もちろん、1口未満でも、何口でも、かまいません。*注;別途参拝料500円必要です。
☆1口(3千円) 猪目窓のある茶室にお入りいただき、三斎流による御点前で抹茶。鶴屋吉信製の「季節の生菓子」と「地蔵院仕様の干菓子」で、二服差し上げます。地蔵院所蔵の軸や道具類もお楽しみいただきます。時間は①11時半~ ②1時半~ ③2時半~ 各回20分前までに地蔵院方丈までお越しください。1席12名限定、先着順です。ご予約も受け付けますが、20分前までにお越しにならなければ自動的にキャンセル扱いになります。
☆ お茶席不要の方には、先代和尚直筆の色紙(非売品) 方丈古材(松)でつくった地蔵尊御札(限定数・非売品) オリジナルTシャツ(非売品)のなかからお選びください。
☆ 2口以上の方には、組み合わせていただきます。
☆ 1口未満の方は、金額によって、地蔵院名刻印腕輪念珠・オリジナル京念珠・オリジナル子供念珠・檜製地蔵尊御札 和尚直筆朱竹画などを差し上げます。
☆ 不定期で今後も開催予定です。
コメントを書く
←「10月の抹茶と御朱印の予定について」前の記事へ 次の記事へ「テレビ放送のお知らせ」→